専用無線機器

おもてなしキット 業務も支援キット モバイルキット
無線LAN規格 Wi-Fi 5 Wi-Fi 6 Wi-Fi 6
MIMOストリーム数 2.4 GHz : 2 x 2 MIMO
5 GHz : 2 x 2 MU-MIMO
2.4 GHz : 2 x 2 MIMO
5 GHz : 2 x 2 MU-MIMO and OFDMA
2.4 GHz : 2 x 2 MIMO
5 GHz : 2 x 2 MU-MIMO and OFDMA
最大スループット 2.4 GHz : 300 Mbps 40 MHz-width
5 GHz : 866 Mbps 80 MHz-width
2.4 GHz : 574 Mbps 40 MHz-width
5 GHz : 1.2 Gbps 80 MHz-width
2.4 GHz : 574 Mbps 40 MHz-width
5 GHz : 1.2 Gbps 80 MHz-width
アンテナゲイン 2.4 GHz : 4 dBi
5 GHz : 5 dBi
2.4 GHz : 2 dBi
5 GHz : 3 dBi
2.4 GHz : 2 dBi
5 GHz : 3 dBi
LTE : 3 dBi
インターフェイス (1) GbE RJ45 port
(1) 100 MbE RJ45 port
(1) GbE RJ45 port (802.3at)
(1) GbE RJ45 port
(1) GbE RJ45 port (802.3at)
(1) GbE RJ45 port
大きさ 83 x 64 x 22 mm 195 x 185 x 45 mm 124 x 230 x 53 mm
重さ 82 g 570 g 700 g
電源 Micro USB Adapter 802.3at PoE Adapter 802.3at PoE Adapter
最大消費電力 6.5 W 24 W 24 W
動作温度 0 to 40 °C 0 to 40 °C 0 to 40 °C
無線区間暗号化 WPA-PSK / WPA-Enterprise (WPA2) WPA-PSK / WPA-Enterprise (WPA2 / WPA3) WPA-PSK / WPA-Enterprise (WPA2 / WPA3)
最大同時接続数 64 200 200
Dockerサポート -
4G/LTEサポート - - ✓(WAN 4G failover)

サービスレベル目標

最終更新日: 2024年5月1日

SaaSとして提供される本サービスのサービスレベル目標 (SLO) を以下に定めます。お客様は本SLOについて理解し、同意いただくものとします。

サービス時間 サービスを提供する時間帯は、24時間365日となります。なお、この時間には、サーバーやネットワーク、ソフトウェア等の点検・保守のための計画停止時間を含みます。
サービス稼働率 一ヶ月の内にサービスを利用できる確率として定義します。月間サービス稼働率として99.9%以上を努力目標とし、一ヶ月間の停止時間を42分以内に抑えます。

月間サービス稼働率 (%) = (月間総稼動時間 – 累計障害時間) ÷ 月間総稼動時間
サービス停止時間 無線LAN管理サービス 無線LAN親機の死活監視や設定変更などの管理機能を利用できない状態の時間を指します。
無線LAN認証サービス 無線LAN子機が無線LANやインターネットへ接続するための認証・認可を得られない状態の時間を指します。
なお、本サービスの管理下にない機器 (上位ルーター等) の故障や現場の運用ミスに起因する停止時間を除きます。また、IaaS (本サービスは Amazon Web Services (AWS) および Google Cloud Platform (GCP) および Cloudflareを利用) 側の障害に起因する停止時間を除きます。
計画停止予定の通知 定期的な保守停止に関する事前連絡方法として、およそ30日前にメールで通知します。
サービス停止中の代用機能 無線LAN管理サービス 代用機能はございません。機器側の機能停止は発生しないため、復旧をお待ちください。
無線LAN認証サービス 無線LAN管理サービスから運用中の無線LAN親機に対し、無線LAN装置に内蔵されている簡易的なWeb認証ポータルによる認証 (ワンクリック認証) に切り替える方法が採れます。
目標復旧時間 本サービスでは、障害発生から復旧までの平均時間を、(2021年現在) 6年間の実績値をもとに、平均で3時間と定義します。土日祝日夜間など技術員の割り当てが困難なことも考慮した時間となりますが、あくまでも努力目標となりますのでご了承ください。
障害通知方法 メールで通知しますので、緊急連絡用のメーリングリストをご用意ください。
障害通知目標時間 障害発生から30分以内に通知します。
サービス停止時間への補償 無線LAN管理サービス 補償の設定はありません。
無線LAN認証サービス 補償の設定はありません。
アップグレード方針 本サービスの不具合解消、機能改善、脆弱性パッチ適用について、サービス停止を伴わないものは不定期に実施され、停止を伴うものはその予定を通知した上で実施されます。
データ管理 アクセスログ 本サービスでは、無線親機への無線子機の接続履歴を指し、無線LAN管理サービス上には直近一ヶ月分保管されます。長期保管要件がある場合、毎月ダウンロードして保管するか、当社のログ管理サービスについて別途お問い合わせください。
認証ログ 本サービスでは、無線LANおよびインターネット接続認可のための利用者認証ログを指し、無線LAN認証サービス上に直近一年分保管されます。
ユーザー情報 無線LAN認証サービスの利用者情報として、RADIUSユーザー名とそれに紐づく無線子機のMACアドレス等がデータベースに登録され、無線LAN認証サービス上に無期限で保管されます。
アクセス制限 無線LAN管理サービスの管理者インターフェイスでは、固定のユーザーID/パスワードのログインに加え、ワンタイムパスワードによる二要素認証の設定が可能です。
無線LAN認証サービスの管理者インターフェイスでは、固定のユーザーID/パスワードのログインに加え、当社独自のReCAPTCHA認証が実装され、ソースIPアドレス制限の設定も可能です。
データの消去 サービス契約終了後、対象顧客のログ保管領域やデータベース上のデータを30日以内に消去します。

特定商取引法に基づく表記

最終更新日: 2024年5月1日
本サービスの事業者名 アマランス合同会社
本サービスの担当者 保川 昌英(ヤスカワ マサヒデ)
所在地 〒114-0024 東京都北区西ヶ原 2-32-12
担当者メールアドレス [email protected]
本サービスの料金 利用規約の第21条(本サービスの料金)をご確認ください。
問い合わせ窓口の営業時間 平日10時〜18時
料金のお支払い方法 クレジットカード決済。
料金のお支払い時期 ご利用のカード会社各社の定める引落日となります。
クーリングオフ適用条件 サービスの契約を行った日から8日以内に限り、クーリングオフの対象となります。クーリングオフを希望される場合は、商品到着後8日以内に「担当者メールアドレス」までご連絡ください。
返却について 本サービスの解約あるいはクーリングオフで無線機器を返却する際、これに係る費用(送料や梱包材の費用)はお客様でご負担いただきます。